前回から二か月経ちまして、瓦葺きの施工中の写真をお見せしましたが、
現在は屋根の瓦葺きの施工もひと段落がつき外壁の化粧の部分を施工しています。
右手に見える車庫と同じように青い化粧モールと外壁サイディング貼りを進めています。
外観の化粧を進めていくことで、建物全体の出来上がりが段々とイメージ見えてきます、こちらの写真で気付く方がいるかもしれませんが、札幌市中央区にある西洋館を調べていただけるとわかります。
また先日、屋根の棟部分に風見鶏を取り付けました、遠くからでもにわとりと分かります。
見た目だけではなく、風見鶏として風の吹く方を向き、風向きが変わるとしっかり動いてくれます。
内部の工事に関しては、外壁面に断熱材を吹き付け
吹き付けた面に、遮熱シートを貼ります。
この遮熱シートは、北米製品で熱反射が高いため、夏は建物が涼しく、冬は内部の熱を外に出さない為ものすごく優れています。
宮大工の会社ですが、見えないところではより良い新しい物を調べ取り扱っています。
事務所や作業場等にも貼って、性能を確かめてみましたが夏は涼しいため作業場で大工が汗だくになって作業しているところを見なくなりました。冬は暖かく快適です。
The following two tabs change content below.
高橋大輔
最新記事 by 高橋大輔 (全て見る)
- 木育こどもの家 南の沢保育園 4月開園② - 2021年2月22日
- 札幌商工会議所認証 北のブランド 金賞 - 2021年2月9日
- 木育こどもの家南の沢保育園 4月開園 - 2021年2月3日